伝道ポスター

伝道ポスター · 4月 29日, 2025年
現在、NHKの朝の連ドラで「あんぱん」が放送されています。アンパンマンの作者やなせたかしさんをモデルとしたドラマで、劇中によくアンパンマンを連想されるセリフが出てきます。今月の言葉も若いやなせたかしさん(劇中は柳井嵩)に叔父の柳井寛さんが夢を持つことの大切さを説くときに話されたセリフです。この言葉はアンパンマンの主題歌にも使われています。  原作のやなせたかしさんは戦争を体験し、あらためてこの問いに向き合われたそうです。  先日お寺での勉強会にて講師の蕚慶典先生は「その問いが生まれないとダメだ」と言われました。  問いが生まれないと、答えも見つからない。すぐに見つかることではないかもしれないけれど、その問いを通して見えてくる景色もあるのではないでしょうか。  自分自身への問いとしたら、今現在どう答えますか?私でしたら「お寺を守るため、子どもを育てるため」などなど、人それぞれに今の答えはあるかもしれません。しかし、それが「人は何のために生まれて何をして生きるのか」と問われると、答えは様々出てくるでしょう。「楽しむため。幸せになるため。この人に出会うため」半面「そんな意味などない」と思われる方もいてるでしょう。この問いは年齢やその折々に変化していきます。子どものために、と思っていても子どもが成長したらその思いは変わるでしょうし、お金や名誉のためとしても、その価値観は年齢や立場によって変わっていくでしょう。根本的に私たちがなんのために生まれ、なにをして生きる答えは限られてくるのではないでしょうか。詩人のあいだみつをさんには「おまえさんな いま一体何が一番欲しい あれもこれもじゃだめだよいのちがけでほしいものを ただ一ツに的をしぼって言ってみな」という詩があります。皆さんにとってなにが欲しいですか?究極の答え、その答えを仏法に求めてみてはいかがでしょうか。

伝道ポスター · 3月 29日, 2025年
 四月、お寺の桜も咲きました。今月の言葉は真宗大谷派の僧侶、佐々木蓮麿師の言葉です。...

伝道ポスター · 2月 25日, 2025年
3月の言葉は武内洞達師の言葉です。 南無阿弥陀仏と聞いて、有縁の人は有難いと思われるのではないでしょうか。しかし無縁の方にとっては「縁儀悪い」とか「死を連想する」といった印象を持たれる方も少なくないでしょう。...

伝道ポスター · 1月 29日, 2025年
今月の言葉は耳馴染みのある方もおられるかと思います。  この言葉は「浄土真宗の救いのよろこび」という言葉の一節です。  2009年本願寺において「拝読 浄土真宗のみ教え」という本が発行され、その中におさめられている言葉です。その書籍の中には、...

伝道ポスター · 12月 28日, 2024年
新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。 今年初めの言葉は善導大師(中国)の『観経疏』に記されたお言葉です。...

伝道ポスター · 11月 30日, 2024年
ビートルズのジョン・レノンさんがこんな言葉を残しました。 「ビートルズは、ほしいだけの金を儲け、好きなだけの名声を得て、何も無いことを知った。」  あれだけ有名で多くの富を得た方であっても、「幸せ」以上に虚しさを感じることが多かったかもしれません。  お釈迦さまにとっての「幸せ」とは一体何なのでしょうか?...

伝道ポスター · 10月 28日, 2024年
今月の言葉はアルフレッド・ブルーム博士の言葉で、博士は「ハワイの妙好人」ともいうべき真摯な念仏者にして同時に海外における親鸞研究の第一者とされています。  皆さんはお念仏をどんな時に申されますか?お仏壇やお墓、お寺でお参りされるときでしょうか。ではどんな思いでお念仏申されていますでしょうか?...

伝道ポスター · 9月 30日, 2024年
今月の言葉は2005年の公共広告機構のCMの言葉です。  全体の言葉は次の通りです。 「命は大切だ」  「命を大切に」   そんなこと、   何千、何万回言われるより  「あなたが大切だ」   誰かがそう言ってくれたら、   それだけで生きていける...

伝道ポスター · 8月 24日, 2024年
9月になりました。今月はお彼岸があります。秋には秋の様々な花が咲き乱れます。コスモスや彼岸花など。...

伝道ポスター · 7月 28日, 2024年
この言葉は作家の吉川英治氏が晩年好まれた言葉と聞いています。  住職も近年、布教使として少しづつ他の寺院や別院でお話しする機会が増えてまいりました。そんな折、その寺院の住職や係りの方から「先生」と呼ばれることが多くなりました。はじめはこそばゆい感じがしていましたが、最近は少し慣れてきたのか、特にこそばゆい感じもしなくなってきました。...

さらに表示する